 |
生産性に優れたビジュアル開発ツールであるDelphiとSystem
i(AS/400)の融合 |
 |
|
顧客満足度に高い評価を持つ開発ツールであるDelphiと堅牢なSystem i(AS/400)の融合により、保守性、拡張性に優れたGUI及びWEBアプリケーション/サービスを短期間に構築することができます。
Delphi/400により社内のSystem i(AS/400)がオープンなシステムへと進化します。
|
 |
短時間で簡単にWEBアプリケーション/サービスを構築 |
 |
|
HTMLやXSLを使ったページ生成、セッション管理、ユーザーログインなどWEBアプリケーションを作成するための多くのコンポーネントやウィザードが用意されています。簡単な操作で即座にWEBサービスを利用できるウィザードや、新規または既存のアプリケーションをWEBサービスに対応させるコンポーネントが提供されていますので、短時間でWEBシステムを構築・運用できます。また、市販のWebページデザイナと併用することもでき、洗練された外観と機能的な動作を容易に実装できます。
特に製品添付でサポートされている「IntraWeb」では、ダイナミックなサーバーサイドのHTML Webアプリケーションを迅速かつビジュアルに設計できます。クライアントサーバーアプリケーションを作成するように、ドラッグ&ドロップでブラウザに表示される内容を設計でき、クッキーやセッション、ユーザー管理なども自動的に処理されます。アプリケーションモードで作成、デバッグ、保守を行うことができます。またデバッグが容易に行えるスタンドアロンモードも提供されています。
|

|
 |
80x24の世界から無限大へ |
 |
|
Delphi/400により、5250エミュレータの80x24の世界から豊富な情報量のビジュアルなGUI環境へと移行することができます。GUI環境の活用により、実データと分析グラフの同時表示、データを見ながらの業務処理の実行などエミュレータの世界では実現できなかった画面構成を簡単に実現することができます。 |
|
 |
異種データソースやフロントツールとの融合 |
 |
|
Delphiの提供するコンポーネントアーキテクチャと異種RDBMSをサポートするBorland DatabaseEngine(BDE)により、OracleやMicrosoft
SQL-Serverなど社内の様々なデータソースとSystem i(AS/400)の連携や、EXCELやブラウザなどのフロントツールとの連携など、様々なシステムとの融合が可能になります。
データソースの融合により、エミュレータベースの社内システムでは難しかったリアルタイムでの処理がDelphi/400で実現できます。
|
|
 |
System i(AS/400)の既存資産を有効活用できるDelphi/400のコンポーネント |
 |
|
Delphi/400はSystem i(AS/400)のデータ資産だけではなく、RPG、Cなどのモジュール、ストアドプロシージャ、論理ファイルなどの既存System
i(AS/400)の資産を有効活用することができます。また、メッセージキュー、データキュー、データエリア、CLコマンドなどSystem
i(AS/400)の機能をクライアントから呼び出せる機能がコンポーネント(ソフトウェア部品)で提供されています。これらの機能の利用により、RPGベースのオンライン型システムのプログラム資産を活かしながら、GUI環境へと移行することが可能となるだけでなく、System
i(AS/400)のプログラムテクニックを活用しながら、豊富な情報量を持つ堅牢なクライアントサーバーを構築することができます。もちろん既存の物理ファイル・論理ファイルをなんら再定義することなくDelphi/400から直接アクセスすることができます。
|
 |
 |
RDBMSへの高速なアクセスを実現 |
 |
|
物理ファイル・論理ファイルともファイルのオープン速度が非常に速く、基幹システムでも充分使用可能なレスポンスを提供します。
System i(AS/400)へのデータアクセスをODBCと比較した場合、BDE接続では2〜5倍のスピードを実現しています。(当社テスト結果より) |
 |
DataSnapによるブラウザクライアントや軽量クライアントの実現 |
 |
|
CORBAやDCOMなどの分散開発技術をコンポーネントでカプセル化したボーランドのDataSnapテクノロジにより、ブラウザをクライアントとするWebシステム、軽量クライアントを使用した分散システムを実現することができ、将来を考慮したシステム構築が可能になります。 |
 |
Delphiの進化とSystem i(AS/400)の進化の双方に対応 |
 |
|
Delphiの提供する豊富なグラフ機能、サマリーレポートを容易に作成できるレポート機能、多次元解析機能、分散開発機能などがSystem
i(AS/400)のデータを利用して使用することができます。
それに加えて WEBサービス/システムの構築を実現するBizSnap・WebSnapや、多次元解析を実現するDecisionCubeコンポーネント、
XMLデータを利用するためのXMLデータバインディングウィザードなどがあり、Delphi/400はDelphiの進化とSystem
i(AS/400)の進化の両方に対応できる唯一のSystem i(AS/400)対応ビジュアルツールです。 |