 |
ジャストオートリーシング様がiSUC 優秀講師に! |
 |
|
昨年10月に開催された第21回iSUC新潟大会の優秀講師賞が発表され、株式会社ジャストオートリーシング 佐々木仁志様が、見事にブロンズ賞(一般ユーザー部門)を受賞されました。
【受賞結果はこちら(iSUCホームページへ移動します)】
佐々木様は、「Javaを廃止して自動車リース情報提供サイトを再構築」と題して、JC/400(IBM i Web化開発ツール)を使用したWebシステムの再構築事例を発表されました。
業務アプリケーション開発事例が優秀セッションとして表彰されることは、今年だけでなく過去を含めほとんど例の無い快挙で、JC/400をご提供している弊社としてもこれにまさる喜びはありません。佐々木様より、今回の受賞に関して以下のコメントを頂きましたので、当日の写真と共に掲載させていただきます。

「iSUCの新潟大会で講師を!!」というお話をいただいたとき、初めはお断りするつもりでした。
それは、テーマとなったプロジェクトが1年以上前であったことや、何よりiSUCに参加したことがなかったので、全く大会のイメージが出来ていなかった為でした。
ただ、そのお話を頂いた方からの熱烈なお誘いと、社会人になって初めての出張のチャンス、しかも初めての新潟で、夜のお酒が美味しそうだ!という欲望に負け、引き受けてしまいました。
しかし、現地についてからは、会場の熱気を肌で感じ、急なプレッシャーに襲われて、もはや新潟出張をエンジョイするどころではなく、当初予定していたいくつかのセッション参加も見送り、最終日の発表に向けてホテルに籠っての練習となったのですが、これも今となってはいい思い出です。
さて本題の発表についてですが、この商品の選定にあたっては、他の様々な商品と比較検討して悩みましたし、開発においても、ミガロ.さんと色々なアイデアを出し合った過程もありましたので、今回のセッションでJC/400の特性が皆様に伝わったのでしたら、幸いと存じます。
末筆になりますが、数多い素晴らしいセッションの中から、まさか自分の発表がこのような賞を頂けるとは思ってもみませんでしたので、ただただ恐縮の限りです。
今後も、この経験を一層の励みとして頑張ります。
有難うございました。
【 株式会社ジャストオートリーシング様の事例紹介はこちら 】
|